2023.05.02 06:24空き家掃除一度空き家ワークショップを行ったところではありますが。5月の連休に使用されるかもしれないので急遽掃除を行いました。今後いろいろな使用を考えていて、スマイルの体験に来られた方からの希望が有れば風呂に入って頂いても良いし、宿泊も可能なので居酒屋など宿泊希望(要予約)が有ればお泊り頂けます。大学生の宿泊も考えていて使用料(電気、ガス、水道代)を頂ければと思っています。泊りの時は布団代が別途必要になるので金額などの料金表を早急に作成します。名前を「スマイルシェアハウス」はどうかな?これから考えます。
2023.04.14 23:52上加茂地区住民自治協議会令和5年度最初の会議でした。「地域支援部会」では、多面的機能支払制度の今年度の課題として進めて行く、鳥獣害対策としてメッシュの設置申請、調整中であるが猟友会との連携も大事では戸の意見あり、加茂の今後を考える会でも進めるが、上加茂としても考えて行くことを確認。「福祉部会」では5・6月に開催予定の認知症サポーター養成講座、あったか声かけ訓練を実施するので、それらの詳細確認、今年度は既存の生活支援をより使用しやすくするための取り組みを考えて行く。「空き家部会」では3月に行った空き家専門家視察の反省・報告を受けて、現在出来ている空き家リストをHPに掲載する準備を進めて行くこと、不動産業者などとも繋がっていけないか検討していくこと、前回行った空き家ワークショップ...
2023.03.12 22:38生活支援昨日はあさ9時から墓掃除と立木伐採を行いました。11名の参加でやく2時間で11時の終了しました。お疲れ様でした。女性陣5名は今日(視察受け入れ)の昼食の下準備をしてくれていました。お疲れ様でした。
2021.05.07 23:32赤い羽根共同募金「赤い羽根共同募金、NPO活動支援事業」から頂いた助成金を活用して、念願のエアコンが設置できました。13日のカフェで皆さんに紹介できます。赤い羽根共同募金会にお礼申し上げます。ありがとうございました。