2017.09.20 12:29<span itemprop="headline">スマイル会議</span> 今日は丁度スマイル会議が予定されていたので慰労をしてからそのまま会議に入りました。足がだるいです!
2017.09.20 12:22<span itemprop="headline">稲刈</span> 天気具合が心配なので急遽集まって、刈るのはハイベスタ―だったので早かったのですがハデ掛けが大変でした。去年より多くありそうです!餅米の予約販売をはじめましたので私迄連絡下さい!知和の餅米(ココノエモチ)は美味しいと評判で数に限りがあるのでお早めに!
2017.09.18 11:03<span itemprop="headline">台風一過!</span> 畑に水が入り流されたり、泥が溜まったりのところが2件!自治団が敬老の日に赤飯を高齢者に配布するのをスマイルが作りました。午後からは蜂の巣(黄いろスズメバチ)を4ヶ所駆除しました。その後はもちろん・・・です!
2017.09.15 22:22<span itemprop="headline">いなか体験稲刈り編</span> 明日のいなか体験稲刈り編を台風の為中止にいたします。稲が売れているために延期は出来ないので、稲刈り。はで掛けは天気と相談しながら行います。次の餅つきに日程など決まりましたらお知らせいたしますので参加を宜しくお願い致します。
2017.09.15 10:04<span itemprop="headline">法政大学生次に向けて!</span> 今日は朝食の後3日間のまとめ!一人づつ感想や今後に向けて話してくれて知和の人が暖かく迎えてくれた事、また多くの方と話が出来た事、今回は顔見世が主体になったが今度は課題を決めてきたいとか、知和のPRを上手にできたら!とか、もっと知和の裏表を知りたいとか今後に向けて楽しみな報告でした。帰途に就くまでは老人会の方たちと話したりしながら、また来いよ!言われながら何名かは10月の祭りに凝る約束などしていました!実りある3泊4日だっかかな!
2017.09.15 09:48<span itemprop="headline">法政大学生今回最後の夜!</span> 夜は前夜ほどではなかったですが夕食から一緒に食べて飲んで!!私は3日目の午前様でした。67歳にはちょっとこたえました!でも楽しかったですよ!
2017.09.15 09:42<span itemprop="headline">法政大学スマイルカフェ</span> シキミの後はスマイルカフェ!こんなに沢山のカフェは初めてかな?とっても素晴らしい交換が出来ていました。
2017.09.15 08:33<span itemprop="headline">法政大学老人会シキミ出荷体験</span> 14日は知和老人クラブが行っているシキミの出荷を手伝いました。また住民から畑の草取りを依頼されて3名が手伝いに行ったり、午後はスマイルカフェ迄、川に入ったりで知和を楽しんでいたようです。
2017.09.15 08:19<span itemprop="headline">法政大学との大交流会</span> サロンの昼食が済んでからは知和を歩こうと千磐神社などを回ったのですが、途中では野菜などをもらったり気軽に皆さん声をかけて頂きました。その後夜の交流会に向けて準備!鹿肉の煮込みハンバーグ作り、焼きそば、ホルモンうどんなどを作り準備OK!長~い夜の始まりです!
2017.09.15 07:56<span itemprop="headline">法政大学第2弾</span> 12日(火)午後知和に先生を含めて14名が到着されまして、4日間の予定を共有確認して今回の合宿がスタート!夕食の食材買出し、お風呂(めぐみ荘)をすませて夕食はカレーを作ったそうです。夜は知和自治団、スマイルちわを紹介し、その後交換会!私は11時半だったかな!!13日は7時半までには朝食をすませて、愛育委員、老人会女子の方とサロンの昼食を作る手伝いと、会場造りなどを行い知和ふれあいサロンに参加!おじいちゃん。おばあちゃんと沢山話が出来ていました。