2017.03.26 08:30<span itemprop="headline">上加茂自治協!</span> 午後から上加茂自治協の情報交換会が知和公民館で開催!知和と物見が発表をしました。約30人が来てくれて美作大学の生徒も参加し報告もしてくれました。地域の困りごとなどを出し合ったのですが、話だけで終わらないようにしたいですね!
2017.03.26 08:16<span itemprop="headline">上加茂自治協!</span> 朝9時から上加茂自治協のグラウンドゴルフ大会でした。朝は少し寒かったのですが天気も良くて3ゲーム行いました。私は6位だったかな?
2017.03.24 09:40<span itemprop="headline">地域包括ケア公開講座</span> IN笠岡!に行ってきました。昨日はとっても良い天気で高速を使って約2時間!走行距離は約300km!今回はファシリテーターとしての参加でした。少人数だったけどそれなりに皆さんどんどん意見が出ていたと思います。帰りにめったに笠岡にはいけれないので「ハーモニーネット未来」にお邪魔をしてから帰りました。7時前に帰ったかな?チョット疲れました!齢ですかね?
2017.03.18 10:20<span itemprop="headline">美咲町!</span> 美咲町のみさきおやこひろば「ほっと・るーむ」を見学に行ってきました。親子ずれの小さな子供から小学生になる前かな?小学生かな?集まってきて、NPO・社協・町の子供課・美作大学生がサポートしながら遊びんでいました。私は昼前で帰ったのですが、昼食をはさんで3時まで行うそうでとっても楽しそうでしたよ!
2017.03.15 00:35<span itemprop="headline">むらづくり推進委員会</span> 夜はむらづくり推進委員会で今年の行事、上加茂自治協、津山加茂郷フルマラソン全国大会への対応などを協議しました。
2017.03.14 06:57<span itemprop="headline">ふれあいサロン</span> 知和自治団主催のふれあいサロンが10時から行われました。午前中は保健師さんの健康相談(血圧測定他)昼は愛育委員さんと老人会女性による手作り昼食、午後は歯科衛生士さんが来られて口腔ケア講座が有りまして充実したサロンになったかな!前回の俳句や1年間の写真を張り出して見て頂きました。
2017.03.12 03:28<span itemprop="headline">高梁市宇治地区社会福祉協議会</span> あの高梁市宇治地区から知和の視察に来られました。先進地として有名で私も昨年視察に行ったところです。私の話を熱心に聞いて下さってやはり地域への気持ち伝わってきました。特に移動については同じ状況なのでお互い勉強し合えればと思いました。知和のメンバーを視察に連れて行きたいです!遠い処をご苦労様でした。
2017.03.11 12:58<span itemprop="headline">居酒屋最高!</span> こんなに盛り上がったのは久しぶりかな!!牡蠣が美味しかったですし他にもいろいろ持って来てくれてました!宇野様!金本様ありがとうございました。
2017.03.11 08:35<span itemprop="headline">鹿対策!</span> 鹿にやられるのでメッシュを張りました!一人で何とか出来上がりました。これで当分は大丈夫でしょう!降りの中で畑を作ります!(==)殻付き牡蠣を送って頂きました!ありがとうございます!今日は居酒屋なので美味しくいただきま~す!!
2017.03.11 00:46<span itemprop="headline">便利屋</span> こんなに寒い墓掃除は初めてかな?8人も出てくれたので30分で済みました!これから鹿対策でメッシュを張る用意をします!我が家の車庫の側の畑もやられました!
2017.03.08 10:59<span itemprop="headline">寒いね!</span> スマイル田んぼ!少し春が近づいたかなと思ってたらこの寒さです!朝のウォ―キングも寒かったです(!!)!
2017.03.05 03:40<span itemprop="headline">防災・防犯訓練</span> 知和自治団防災・防犯会のAEDと応急処置の訓練を行いました。約30名が参加してくれまして広域消防組合加茂出張所職員4名が熱心に指導して下さり地域の皆さんも熱心に指導を受けていました。何もないことが一番ですがイザというときに少しでも役に立てば幸いです!ご苦労様でした。