2023.05.02 06:24空き家掃除一度空き家ワークショップを行ったところではありますが。5月の連休に使用されるかもしれないので急遽掃除を行いました。今後いろいろな使用を考えていて、スマイルの体験に来られた方からの希望が有れば風呂に入って頂いても良いし、宿泊も可能なので居酒屋など宿泊希望(要予約)が有ればお泊り頂けます。大学生の宿泊も考えていて使用料(電気、ガス、水道代)を頂ければと思っています。泊りの時は布団代が別途必要になるので金額などの料金表を早急に作成します。名前を「スマイルシェアハウス」はどうかな?これから考えます。
2023.02.24 05:24新見公立大学DIYプロジェクト23日は干支のベンチづくりです。今年は兎のベンチを作りました。朝9時から初めて何とかペンキ塗りまで終わりました。あとは乾くのを待って座るところにニスを塗るだけになった(2回塗り)のでこちらですることになりました。丁度カフェの日だったのでカフェによってから3時過ぎに帰途に疲れました。お疲れ様でした。
2023.02.24 01:07新見公立大学DIYプロジェクト22日は新見よりJRで知和駅に到着。徒歩で知和公民館へ!! 昼食後夜ご飯やお楽しみ会(交流会)のおかずなどを一緒に作り、6:30頃から乾杯! 10:30頃閉会し、次の日に備えました。
2020.02.19 00:43岡山地域へ飛び出せ大学生成果報告会岡山での報告会に参加しました。8か所での取り組みが発表されまして。最後の発表が法政大学でとっても良く頑張りました!!来年度も変わらず来ていただけるそうなので宜しくお願い致します。
2020.02.18 00:35法政大学事業報告会令和元年度の事業報告会を開催しました。あいにくの雪予報で参加者は少なかったのですが、上加茂が少しづつ進んでいるのを感じ、スマイルのホームページを新しくする案も頂いたので、一緒に考えて行きたいです!終了後は4年生が最後になるので有志が集まって、交流を深めました。
2019.11.07 10:01いなか体験餅つき編!!12月8日(日)8:00~ふれあいマーケット(知和の採れたて野菜の販売)9:00まで10:00~餅つきを行います。田植え、稲刈り参加者が優先になります。人数に限りを設けていますので早目の申し込みを宜しくお願い致します。
2019.09.17 10:05法政大学生IN上加茂(知和)14日(土)JR因美線で知和駅に到着。昼食は知和のお母さんたちが作ってくれました。午後は明日の稲刈りに必要なイイソを綯いを知和の先生たちに習いながら何とか作りました。夜はNPO法人スマイル・ちわの居酒屋(今回は別)を知和公民館で行い交流をしました。
2019.09.06 01:33上加茂自治協グループワーク9月2日(月)東京から法政大学生徒が9名と図司先生が来れて、夜に自治協メンバーとグループワークで地域での子供時代の思い入れの場所、遊んだことなどを、生徒が聞き役で話をしました。今後どんな係わりが出来るかなども話し合いました。