加茂の今後を考える会

14日(土)13:30~加茂町公民館で開催されました。みんなの集落研究所のサポートを頂きながら、昨年6月から毎月行ってきました。参加者も徐々に増えてきて、東加茂・西加茂・新加茂・上加茂の4地区に分かれて、農地の維持管理から空き家対策、防災、草刈りなど中山間における課題を皆で考え解決に向けて、これは町内会ですること、地区で取り組むこと、加茂全体で取り組むことなどの仕訳もしながら、今何ができるのか、何から進めていくのか、取り組みたいことなどを出し合っています。加茂全体での足並みをそろえるのは難しいですが、先に進めている地区・町内会の話なども聞きながら進めています。町民の中には農地の事を考える会だと考え違いの方も多くおられるので、まずは広報の仕方なども意見を聞きながら進めています。興味のある方は一緒に考えてみませんか!

0コメント

  • 1000 / 1000

特定非営利活動法人 スマイル・ちわ

NPO法人スマイル・ちわ はこの地域を大家族と位置付け、むらづくり活動・環境保全の推進等に関する事業を行い、地域に暮らすひとりひとりが連(つな)がり、お互いが支え合い助け合いながら安心して住める、住みよい・明るいむらづくりに寄与することを目的とする。この法人の活動状況をお知らせする為にサイトを開設するものである。